HOME > 活動予定
今後の予定
ただいま今後の予定はありません。
活動予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 学生企画運営協議会 | 10 | 11 | 12 ★学生自主企画活動 |
13 | 14 | 15 | 16 ★学生自主企画活動 | 17 | 18 | 19 ★共修 |
20 ★共修 | 21 | 22 | 23 学生企画運営協議会 | 24 | 25 | 26 ★学生企画運営協議会 |
27 | 28 | 29 | 30 学生企画運営協議会 | 31 | ||
南部 学生企画運営協議会
学生企画運営協議会(5月9日)
- 日程
- 2018年5月9日(水)
- 場所
- 長崎大学教育学部6階633教室
- 内容
-
GP学生企画運営委員のメンバーによる、2018年度「GP第5回学生企画運営協議会議」です。
18:00から19:00まで。途中入退出可能です。
新1年生がたくさん参加してくれるのをお待ちしております!
南部 学生自主企画活動
GP版ながさきさるく/Nagasaki “Saruku”(GP ver.)
- 日程
- 2018年5月12日(土)11:00~17:00
(少雨決行) - 場所
- 長崎市内 ※【集合場所】長崎駅前高架橋広場(雨のときはかもめ広場)【解散場所】湊公園(長崎市新地町1500-1)
- 内容
-
新1年生や長崎に来たばかりの留学生の皆さん、長崎をさるいてみませんか?
「さるく」とは長崎弁で、「町をぶらぶら歩く」こと。
長崎の町の良さをじっくり味わうには、さるくのが一番!
今回「GP版」と称して「ながさきさるく」を開催します(少雨決行)。
2年生以上や長崎滞在の長い留学生も、もちろん歓迎です★
グループに分かれてGPおすすめのスポットを巡りながら、グループメンバー同士の交流を深めます。
また、"インスタ映え”しそうな風景、場所、食べ物などをどんどん撮って、長崎の魅力発信に繋げていきましょう★
参加希望の学生は、①氏名②ふりがな③大学名④学部名を記入の上、下記アドレスへメールをお送りください。
gp_daigakukan@ml.nagasaki-u.ac.jp (5/6(日)締め切り)
※申し込みが多数の場合は、抽選にさせていただく場合があります。ご了承ください。
- 参加費
- 500円(路面電車一日乗車券分)
南部 学生自主企画活動
カフェトーク/Cafe Talk
- 日程
- 2018年5月16日(水)18:00~19:00
- 場所
- 長崎大学学生交流プラザ/Student Community Plaza, Nagasaki Univ.
- 内容
-
本プログラム(南部ブロックGP)の定例活動でもある“カフェトーク”を開催します。
時間:18:00~19:00
場所:長崎大学学生交流プラザ
テーマをいくつか決めて、それに沿って留学生と日本人学生とで楽しく自由に話します。
一つのテーマをとっても、出身や文化の違いから、出てくる話はさまざまです。
毎回新しい発見ができる、楽しい活動となっていますのでどうぞお楽しみに!
※参加申込みは不要です。自由にご参加下さい。
南部 北部 共修
「グローカルリーダー育成基礎講座」~基盤となる力とその育成~ ①
- 日程
- 2018年5月19日(土)~5月20日(日)
- 場所
- サテライト長崎会場(大波止ビル7F)、日吉自然の家
- 内容
-
日程&場所詳細:
①5月19日(土)10:30~ 5月20日(日)14:30
②6月23日(土)10:30~14:30
③6月24日(日)10:30~14:30(※)
④7月8日 (日)10:30~16:10(※)
⑤7月28日(土)10:30~14:30
この授業の目的は、地域における課題をグローバルな視点で考え行動できる人材を育成するために、その基盤となる「違いを認め受け入れる異文化理解・適応能力」や「留学生、他大学学生とともに共修事業を企画・運営する力」等を実践的に高めることです。海外でのビジネスを展開されている県内企業の方や県内大学間で共同実施しているグローバル人材育成プログラム関係者等との意見交換、また共修事業の一環として開催されているプレゼンテーション大会(※)の企画・運営に関わることでグローカルリーダーとしての基礎となる力を育成します。
この授業は、県内大学の単位互換制度『NICEキャンパス』で開講されています。
※プレゼンテーション大会:
本年度は6月24日(日)に予選会、7月8日(日)に本選が開催予定。同じくNICEキャンパスの授業「プレゼンテーション力 養成講座」の受講者などがプレゼンターとして、また見学・審査の立場で参加する。
- 関連リンク:NICEキャンパス長崎
南部 学生企画運営協議会
学生企画運営協議会(5月23日)
- 日程
- 2018年5月23日(水)
- 場所
- 長崎大学教育学部6階633教室
- 内容
-
GP学生企画運営委員のメンバーによる、2018年度「GP第6回学生企画運営協議会議」です。
18:00から19:00まで。途中入退出可能です。
南部 北部 学生企画運営協議会
学生企画運営協議会(県南・県北合同会議)
- 日程
- 2018年5月26日(土)13:00~15:00
- 場所
- 長崎大学 教育学部棟2階 第5会議室
- 内容
-
県南と県北のGP学生企画運営協議会が合同で行う会議です。
県南と県北の協議会メンバーが一堂に会するこの機会に、県下のメンバー全員が
コミュニケーションや親睦を深く図ることを主目的とし、今年度の活動について
の意見のすりあわせや調整を行います。
何はともあれ、新1年生や新メンバーを迎えての今年度第一回目の合同会議なので
フレッシュな時間を過ごしたいと思います!
南部 学生企画運営協議会
学生企画運営協議会(5月30日)
- 日程
- 2018年5月30日(水)
- 場所
- 長崎大学教育学部6階633教室
- 内容
-
GP学生企画運営委員のメンバーによる、2018年度「GP第7回学生企画運営協議会議」です。
18:00から19:00まで。途中入退出可能です。