HOME > 活動報告

今後の予定

ただいま今後の予定はありません。

活動報告

南部 学生自主企画活動 

もちもちParty / Mochi - Mochi Party

日程
2024年12月9日(月)17:45~20:00
場所
長崎大学文教キャンパス 葉國璽交流会館 / Nagasaki University Yeh Kuo-Shii Global Friendship Center
内容

---English follows Japanese---

12月9日(月)に学生自主企画活動「もちもちParty」が留学生を多数含み44人が参加して国際交流に縁が深い長崎大学葉國璽交流会館で開催されました。 日本の名物 -大福・お団子・お汁粉― をグループに分かれてみんなで手作りしておいしく味わいました。手順や触感を伝えるには日本語/英語ひいては言語だけでは困難な一面も体感していました。大福にみかんシロップ漬け・きな粉スプレッド・チョコクリーム・ブルーベリージャムなどを加える“国際感覚”も見受けられました。

 

 

 

Mochi-Mochi Party was held on Monday, December 9th, at Nagasaki University Bunkyo Campus Yeh Kuo-Shii Global Friendship Center which is related to international communication. 44 students including many international students participated it.

 

Every student enjoyed cooking Japanese traditional sweets, Daifuku, Dango and Oshiruko with members of the same group.

 

They also experienced the difficulty of conveying the process and texture using only Japanese or English, or even language only. We also felt the "international sensibility" from adding not only red bean paste but also mandarin oranges in syrup, roasted soybean flour spread, chocolate cream, blueberry jam, etc. into the Daifuku.

  • グループに分かれて手作りを試行錯誤

    グループに分かれて手作りを試行錯誤

  • もちもちの感触を国境を越えて体感

    もちもちの感触を国境を越えて体感

  • 葉國璽交流会館のコミュニティ・ラウンジを有効活用

    葉國璽交流会館のコミュニティ・ラウンジを有効活用

南部 学生企画運営協議会 

第二回学生合同企画会議(学生企画運営協議会)

日程
2024年12月6日(金)18:30~19:30
場所
長崎大学 教育学部6階 633室 (zoomでの参加も可能)
内容

3月2日(日)に佐世保と3月8(土)に長崎で開催予定の「出張!オープンキャンパス」に向けて、第2回学生企画運営協議会を実施しました。

 

 

県内11の大学・短大・高専の代表学生が参加し、対面で24名、オンライン(ZOOM)で15名、計39名の学生で話し合いました。

 

 

まずは自己紹介から始まり、実行委員長から「出張!オープンキャンパス」の概要説明が行われました。

昨年度の様子紹介を行い、スケジュールや役割、準備内容の確認を行い、最後は各校のプレゼンのブースをあみだくじで決めていきました。

 

 

このイベントは、中高生に対して各校の魅力を直接伝えることができる重要な場となります。

 

 

合同会議を終え、今後は具体的な運営について、代表学生を主体に連絡を取り合いながら数カ月かけて準備を進めていきます。

 

各校それぞれの魅力が詰まったプレゼン資料作りにも力が入ります!

 

 

当日「出張!オープンキャンパス」に来場する中高生に興味を持ってもらえるようなプレゼンができるよう、そしてこの「出張!オープンキャンパス」が昨年と同様大成功に終わるよう、これから精一杯準備していきましょう!

 

南部 学生自主企画活動 

Welcome Party

日程
2024年10月12日(土)13:00~14:30
場所
長崎大学 文教キャンパス 学生交流プラザ
内容

---English follows Japanese---

 

10月12日(土)に2回目の留学生Welcome Party が長崎大学長崎大学文教キャンパス学生交流プラザで開催されました。留学生と日本人学生合わせて40人が参加し、GPの紹介PRの後レクリエーションやなごやかな歓談を交えて楽しく有意義な時を過ごしました。

既報1回目に比べて参加人数こそやや少なめでしたが、その分密度の濃い会合になりました。

 

The second Welcome Party for international students was held on Saturday, October 12th, at the Student Exchange Plaza on Nagasaki University’s Bunkyo Campus.

A total of 40 people, including international and Japanese students, participated. 

After introduction of GP, everyone enjoyed recreational activities and spent meaningful time with friendly conversations.

 

Although the number of participants was slightly lower compared to the first event, it turned out to be a fulfilling party!

 

南部 学生自主企画活動 

Welcome Party

日程
2024年10月8日(火)18:00~19:30
(受付開始 17:45)
場所
長崎大学 文教キャンパス 学生交流プラザ
内容

10月8日(火)に1回目の留学生Welcome Party が長崎大学長崎大学文教キャンパス学生交流プラザで開催されました。留学生と日本人学生合わせて48人が参加し、GPの紹介をした後レクリエーションやフリートークを通じてなごやかに楽しく交流しました。

 

2回目が10月12日(土)13:00-14:30に同会場で開かれますので参加されていない方(参加された方でも)ぜひぜひ参加ください。

事前申込は下記へ!

https://forms.gle/K99yJ3WDqczzz3bw8

 

On October 8th, the first GP Welcome Party was held at Nagasaki University’s Bunkyo Campus, in the Student Exchange Plaza.

 

48 participants, including both Japanese students and international students, attended this event. 

After introducing the GP program, we engaged in lively discussions and recreational activities.

 

We have the second GP Welcome Party, scheduled for October 12 13:00-14:30 at same venue. If you haven’t participated yet, please feel free to join us! 

And to those who attended on the 12th, we look forward to seeing you again!

 

Apply form the link below!

https://forms.gle/K99yJ3WDqczzz3bw8

 

南部 学生自主企画活動 

長崎居留地まつり~プレイベントとシンポジウム~

日程
2024年9月14日(土)14:30~16:30
(プレイベント:2024年9月1日(日) 14:30~16:30)
場所
旧香港上海銀行長崎支店記念館(長崎市松が枝町)
内容

914日開催された「長崎居留地まつり まちづくりシンポジウム」にGPから6名参加しました。

 

まずシンポジウムの前にトークセッションの準備のため、1時間半ほどかけて居留地の「ひと・こと・もの」というジャンルで、若者目線で魅力的だと思ったものを撮影しました。

 

シンポジウムの冒頭では、まず居留地の歴史や居留地まつりの成り立ちを学びました。

 

また、トークセッションの前に各団体・学校の紹介の時間が設けられており、スライドや動画を使いながら、GPの理念や活動を紹介しました。

 

そしてシンポジウムの目玉、トークセッションでは「ひと・こと・もの」各ジャンル3枚ずつ撮影した写真を紹介し、なぜ魅力的に思ったのか説明をしました。

 

「もの」部門ではチームGPが撮影した景観に配慮した白と黒のファミリーマートが斬新大賞を受賞。

他のチームの写真を見ながら、居留地の魅力を再発見しました。

 

 

91日にはプレイベントにはGPから3名参加し、居留地まつりのこれまでの取り組みを学び、「若者と考える居留地の活性化」に関するトークに参加し、GPのテーマに沿った活動を行うことができました。

  • 写真撮影の様子

    写真撮影の様子

  • GP紹介

    GP紹介

  • トークセッション

    トークセッション

南部 協働 

沿岸漂流・漂着ごみの再生資源化をめざそう/Volunteer for Nagasaki Coastal Debris Guard

日程
2024年8月18日(日)09:30~12:00
場所
長崎市京泊の海岸/Kyodomari Coast in Nagasaki City
内容

---English follows Japanese---

 

8月18日日曜日、長崎市京泊の海岸で行われたごみ拾いに、GP学生1名がボランティアとして参加しました。

 

触れると簡単に粉々になるごみを拾いながら、マイクロプラスチックの問題などを身近に感じ、生態系に与える影響を考える機会となりました。

 

また、少しずつ綺麗になっていく様子を見て気持ちが良くなったと共に、まだまだ埋もれていたり、海を漂うゴミが漂着してくるため、この活動の継続の必要性も感じたようです。

 

 

このボランティアは定期的に行われており、季節によって漂着するゴミの違い等も学ぶことができますので、ぜひ次回以降も参加してみてください。

 

 

-------------------------------------------------------

 

On Sunday, August 18th, a GP student participated as a volunteer in a beach cleanup at the coast of Kyodomari, Nagasaki City.

 

While picking up trash that easily crumbled upon touch, the student felt the issue of microplastics up close and had the opportunity to consider the impact on the ecosystem.

 

Additionally, seeing the beach gradually become cleaner was satisfying, but the student also realized the need to continue this activity, as there is still buried trash and debris drifting ashore.

 

This volunteer activity is held regularly, and you can learn about the differences in the types of trash that wash ashore depending on the season. 

Please consider participating in future cleanups.

 

南部 学生自主企画活動 

第11回GPプレゼンテーション大会 本選

日程
2024年7月7日(日)13:00~16:00
場所
長崎大学 文教キャンパス 文教スカイホール
内容

77日(日)に長崎大学文教スカイホールにて、623日(日)の予選会で選び抜かれた5名がプレゼンテーションを行いました。

 

運営スタッフとして6大学及び短大から29名の学生が数カ月も前からこの大会の準備をし、本選当日はプレゼンターや審査員、一般観覧者を合わせると85名の参加となりました。

 

今年のテーマは「非日常~私の世界~」。

 

経験は人によって異なりそれらに対する価値観も違います。自分にとっての非日常を共有し、他の人にとっての非日常を知ることで新たな知見を得ることができ、さらにここで得たものは長崎を盛り上げる足掛かりになるのでないかという想いを込めて設定されました。

 

本選に挑んだのは以下の5名。

 

1. JEONG Yuna テーマ(以下略)SNSの中の誰かの非日常

2.高比良廉:長崎未来日常図

3.山内優凜:デザインの魅力

4.白地なるみ:変わった子革命

5.江藤彩恵:地球を救うあなたの行動

 

持ち時間は一人5分。プレゼンテーションの時間が予選会より3分長くなり、2週間の準備期間を経て各プレゼンターはさらにプレゼンテーションに磨きをかけてきました。

 

最優秀賞を受賞したのは長崎大学の白地なるみさん。

 

 

白地さんにとっての非日常が「変わった子」と言われることであり、「いい子」と言われることに苦しめられてきた日常があったという体験をもとに「変わった子革命を起こそう」「人と違うことを恐れてはいけない」というメッセージを発信しました。

 

 

審査中の待ち時間では、「グローカルリーダー育成基礎講座」受講生による「私たちの非日常 テレビの中のあの人!!!」というテーマで途中企画が行われました。

 

初級編から上級編まで、テレビでお馴染みの芸能人やキャラクターの特徴から誰かを当てるという参加型の企画で、会場全体が盛り上がりました!

 

勇気をもってエントリーをしてくれたプレゼンターの皆さん、GPメンバーとしてテーマ決めを皮切りに、時には夜遅くまで集まり準備をしてきた学生の皆さん、お忙しい中、審査員として参加してくださった方々、学生による広報がきっかけで来場いただいた観客の方々と同じ時間を共有し、無事に大会を開催することができました。

 

 

これからも「長崎を舞台に世界を考え活躍するグローカル人材」を目指してGPは活動していきます。

 

今後も学生企画運営協議会委員を中心に様々なイベントが企画されていますので、ぜひこのHPSNS等をチェックしてください!

 

 

 

 

■受賞プレゼンター

 

最優秀賞:白地 なるみ/ 長崎大学 /変わった子革命

※白地さんは「プレゼンテーション基礎」受講生が投票する特別表彰も受賞

 

優秀賞:高比良 廉/長崎大学/長崎未来日常図

  • リハーサルの様子

    リハーサルの様子

  • 最優秀賞 白地なるみさんのプレゼンテーションの様子

    最優秀賞 白地なるみさんのプレゼンテーションの様子

  • 集合写真

    集合写真

南部 学生自主企画活動 

第11回GPプレゼンテーション大会 予選会

日程
2024年6月23日(日)13:00~16:00
場所
長崎大学 文教キャンパス 文教スカイホール
内容

6/23()に 「第11GPプレゼンテーション大会」予選会を長崎大学の文教スカイホールで行われました。

 

県内11大学等学生企画運営協議会によって開催され、企画から当日の運営を行う「GP」の一大イベントで、学生が数カ月前から準備をしてきました。

 

今回のプレゼンターは留学生を含め8名。

ゲスト審査員3名と、NICEキャンパス長崎の『プレゼンテーション基礎』受講生を含む観覧者や関係者をお迎えし、予選会が行われました。

 

 

 

プレゼンターの持ち時間2分、テーマは「非日常」です。

 

経験は人によって異なりそれらに対する価値観も違います。自分にとっての非日常を共有し、他の人にとっての非日常を知ることで、新たな知見を得ることができ、ここで得たものは、長崎を盛り上げる足がかりになるのではないかと考えて設定されました。

 

 

 

 

どのプレゼンテーションも、大学生独自の目線によるので、持ち時間2分では物足りないくらい、ユニークな内容ばかりでした。

審査員の審議と観客の投票の結果、7月7日(日)の本選に進む学生が5名選ばれました。

 

 

また、大会運営面では大きなトラブルもなく無事に進行することができました。

 

 

 

本選では持ち時間が5分になります。

内容はもちろん、予選から2週間という準備期間で、さらに進化したプレゼン技術も見所です!

運営スタッフも、本選に向けてさらに準備を進めています。

 

 

 

大学生のプレゼンってどんな感じなんだろう、予定が空いてるなぁ、などなど、理由はなんでも、当日は入場料無料!皆さん是非会場にお越しください!!

 

 

 

プレゼンテーション大会

 

日程 7/7()

 

開場 12:30(受付開始)

 

開演 13:00(終了は16時を予定)

 

場所 文教スカイホール(長崎大学文教キャンパス)

 

 

 

観覧希望等、本大会に関するお問い合わせは下記までご連絡ください。

 

 

 

【お問い合わせ】長崎大学生涯教育センター

 

Mail:gp214011@gmail.com

 

TEL:095-819-2888

 

 

本選に勝ち進んだプレゼンターは下記の皆さんです。

山内優凛

江藤彩恵

白地なるみ

鄭有娜 / JEONG Yuna

高比良廉

(順不同)

  • リハーサルの様子

    リハーサルの様子

  • 予選会に挑んだプレゼンター8名

    予選会に挑んだプレゼンター8名

南部 協働 

【日本語版】長崎42.195kmリレーマラソンinかきどまり陸上競技場 大会運営ボランティア/Nagasaki Relay Marathon in Kakidomari Volunteer

日程
2024年6月16日(日)07:30~15:00
(※公共交通機関利用の方は、長崎市運動公園前8:10着のバス乗車でOK/※If you are using public transportation, taking the bus arriving )
場所
長崎市総合運動公園(長崎市かきどまり)/Nagasaki Municipal General Recreation Park(Nagasaki-shi, Kakidomari)
内容

---English follows Japanese---

 

幅広い年齢層のランナーが集うリレーマラソン大会に、GP学生(日本人学生1名、留学生1名)がボランティアとして参加しました。

 

当日は幅広い年代、多くの企業や団体等、様々な方々と触れ合う機会がありました。また、自己ベスト更新、体力向上等各々の目標のために走るランナーの笑顔や挑戦を目の当たりし、より一層大会成功に向けてサポートしようという気持ちが生まれました。

 

天気にも恵まれ、強い日差しの中でのボランティア活動になりましたが、社会貢献という目的を達成できた活動となりました!

 

----------------------------------------------

 

Two GP students (one Japanese student and one international student) participated as volunteers in a relay marathon event that attracted runners of all ages.

 

On the day of the event, they had the opportunity to interact with a wide range of people, including various companies and organizations. Witnessing the smiles and challenges of runners striving to achieve their personal goals, such as setting personal bests and improving their fitness, inspired them to support the success of the event even more.

 

The volunteer activities took place under strong sunlight, but it was a fulfilling experience that achieved the goal of contributing to society.

 

南部 学生自主企画活動 

新歓BBQ/Welcome BBQ

日程
2024年6月1日(土)09:20~18:00
場所
南山手・アイランドナガサキ(伊王島)
内容

---English follows Japanese---

 

晴天に恵まれた61日土曜日、2年生と4月入学したばかりの1年生企画委員が企画した「新歓BBQ」が開催されました。

 

まずは南山手でフィールドワークを実施しました。

グループに分かれて長崎の魅力が詰め込まれた写真を撮影し、お互いの写真を評価した後、最も高評価を受けたグループには最優秀賞として賞状と景品がレクリエーション後授与されました。

 

※フィールドワークで撮影された写真はGPのInstagramから見ることができるので、ぜひご覧ください!

 

フィールドワークの後は伊王島のアイランドナガサキに移動し、BBQを通じて親交を深めました。

BBQの後はビーチに移動し、お楽しみのレクリエーション!

ドッジボール、ビーチクリーン活動、スイカ割りが行われ、素晴らしい時間を過ごすことができました。

 

 

今回は人数制限もあり、参加できなかった方もいらっしゃったかもしれません。

今後も楽しいイベントが企画されると思うので、ぜひその時はご参加ください。

次はGPの一大イベント、プレゼンテーション大会が控えています。 

たくさんの仲間と協力し、様々な経験を通して人生がより豊かになりより成長できる機会になるのではないかと思います。

 

そちらにもぜひ、プレゼンターやスタッフとして参加してくださいね!

 

 

---------------------------------------------------------------------

 

On a sunny Saturday, June 1st, the “Welcome BBQ” organized by the second-year students and the first-year planning committee members who just enrolled in April was held.

 

First, we conducted fieldwork in Minamiyamate which is famous for foreign settlement. 

We divided into groups, took photos capturing the charm of Nagasaki, and evaluated each other’s photos. The group that received the highest evaluation was awarded a certificate and a prize after the recreation.

 

After the fieldwork, we moved to Island Nagasaki in Iojima and deepened our friendship through a BBQ. After the BBQ, we moved to the beach for some fun recreation! We enjoyed dodgeball, beach cleaning activities, and watermelon splitting, having a wonderful time.

 

Due to the limited number of participants, some of you may not have been able to join this time. We believe there will be more fun events planned in the future, so please join us then. 

 

Next up is the major event of GP, the Presentation Contest. It will be a great opportunity to enrich your life and grow through various experiences by collaborating with many friends. We hope you will participate as presenters or staff!